こんにちは、あかちゃんママです。日本時間2022年3月19日、第26回英語絵本読み聞かせイベントをTwitterスペースにて開催致しました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。第26回目の報告をこちらにてさせていただきます。こちらを見れば、参加できなかった方もどんなイベントだったのかわかるようになっています。

次のイベントはEsterということで、少し早いのですがEasterの歌を紹介します!
歌った英語ソング
「Phonics Song」
「The Way The Bunny Hops」
「Wheels on the Bus」のEasterバージョンですよ♪
<質問>

What does the bunny hop?
<答え>

Hop! Hop! Hop!!

面白い歌でしたね。
「B-U-N-N-Y」
「B-I-N-G-O」のEasterバージョンですよ♪
<質問>

What was its name?
<答え>

Bunny!!

「B-I-N-G-O」を「B-U-N-N-Y」に変えたのが面白かったですね。
読んだ英語絵本紹介
「10 Hugs and Kisses」
とてもシンプルで小さいお子さんでも楽しめるかと思います
<質問>

How many are there hugs and kisses in the book?
<答え>

10!!

可愛い絵本でしたね。

英語を習い始めのお子さんでも親子で楽しんでいただける本なんじゃないかなって思います。
「「I Love My New Toy!」
かーちゃんのお気に入りのぞうさんとぶたさんの絵本です。
<質問>

Was piggy’s toy a throwing toy?
<答え>

No!! It’s a sap and break toy.

私も友達がいたらおもちゃがなくても楽しいと思います。

ぞうさんがぶたさんの新しいおもちゃを壊しちゃってどうなるかと思ったけど、ハッピーエンドになってよかったです。
お話コーナー

What flower do I like the most?

Roses!!

What flower do I like the most?

Roses!!

こんなクイズをしてもらいたい、こんな話を聞きたいというリクエストがありましたら、ぜひ教えてくださいね!
いただいたコメント
まとめ
今回はEasterの歌を紹介しましたので、次回は絵本を紹介しようと思います。

次週は長女の英語読み聞かせイベントになります。次女よりもレベルが少し上になり、英語ソング1曲、英語絵本2冊を読み聞かせします。

みんなに楽しんでもらえるようなイベントになるようがんばりますので、参加していただけたら嬉しいです。
コメント