こんにちは、あかちゃんママです。日本時間2022年3月12日、Twitterのスペースにて第25回英語絵本読み聞かせイベントを開催致しました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。第25回目の報告をこちらにてさせていただきます。こちらを見れば、参加できなかった方もどんなイベントだったのかわかるようになっています。

St.Patrick’s Dayが近いので、それに関する絵本を今回はご紹介しました!
歌った英語ソング
「Phonics Song」
「The Muffin Man」
娘たちが幼かった頃参加したプレイグループでよく歌っていました。
<質問>

What kind of man are there in the song?
<答え>

The Muffin Man, The Ice cream Man, The Fruit stand Man!!

いろんな仕事が知れる歌でしたね。
読んだ英語絵本
「GOOD NIGHT, BUNNY」
シンプルだけど可愛らしい絵本ですよ。
<質問>

Who did she say goodnight to?
<答え>

The Sun, brightsky, swallows, bluebells, pansies, daisies, spider, fireflies, dragonflies, turtle doves, ducklings, log, splashy creek, mousies, cattails, moonlight, minnows, breezes, clouds, stars, crickets, Mama, Papa, brothers, sisters, ears, nose, toes, you , me, Bunny!!

いろんな人におやすみを言ってましたね。

おやすみ前の読み聞かせにぴったりな絵本でしたね。
「St. Patrick’s Day」
3月17日のSt. Patrick’s Dayに関する絵本ですよ。
<質問>

What colour clothes do you wear on St. Patrick’s day?
<答え>

Green!!

St.Patrick’s Dayのことがいっぱいわかりましたね。

学校ではその日、緑の服を着ていきます。我が家では緑の食べ物やお菓子、飲み物なんかを用意します。1ドルショップでは色々なグッズが、、スーパーでは緑色のクリームがのったカップケーキなんかが売られていますよ。
「The Gingerbread Man and the Leprechaun Loose at School」
こちらもSt.Patrick’s Dayのお話ですよ。
<質問>

Who won the fight?
<答え>

Gigerbread Man!!

先生の口が悪くてびっくりしました。

Gingerbread ManとLeprechanの対決という興味深いお話でした。
お話コーナー

ここでふたりから英語でクイズです。その後、答えてくれたお子さんにも同じ質問をして答えてもらいました。まずは、あーちゃんからですよ♪

What month was I born?

July!

では、続いてかーちゃんからクイズです!

What month was I born?

December!!

次回以降、かーちゃん、あーちゃんにこんなことが聞きたい、教えてもらいたいことがあれば、ぜひイベントまでに質問を用意してお話してもらえると嬉しいです。
コメント
まとめ
今回は日本ではあまり知られていないSt.Patrick’s Dayについて紹介しました。これからもカナダや世界の文化やイベントを紹介できたらいいなと思います。

次回は次女の英語読み聞かせイベントになります。また参加していただけたら嬉しいです。

私が主催しますので、また参加してもらえたら嬉しいです。

私はアシスタントとして参加しますので、よろしくお願いします。
コメント